横須賀ネイビーバーガーにつづき、今回は川崎のハンバーガー屋さんに行ってみました。
川﨑に用事があり、近所にあったハンバーガー屋さんに入ってみました☆
今回お邪魔したのは「EAST WOOD」というお店です。川崎に3店舗あるみたいです。
こちらのお店は、とにかくおしゃれでした!完全に好みでした♪
個人的好みがかなり入りますが、僕目線のハンバーガープロジェクトなのでそこは良しとして下さい<(_ _)>
内装はこんな感じです。(お店2階)お店の雰囲気は個人的好みで100点に近かったです☆
たぶん10坪くらいの2階建て店舗で2階部分はテーブル席で8席。ちょうどいい!
1階はカウンター席で7席くらいだったな? バーみたいな雰囲気で1階は1階でまた良い感じ。近所にあったら通っちゃいそう。。。
内装が手作りな雰囲気でかなり良い!トイレもトタンでオシャレ!!
と、とにかくお店の雰囲気がとっても気に入ってしまいました♪
そうそう!肝心のハンバーガーの記録をしておかなくては!
メニューは豊富でこんな感じでした。
お酒のラインナップがたくさんでしたので、もしかしたらハンバーガーが目玉商品のおしゃれな飲み屋やバーみたいな感じなのかもしれません。
今回注文したのは「イーストウッドバーガー」 やっぱり最初はお店お勧めのメニューを頂きます。
個人的感想を記録として書いておきます。ハンバーガープロジェクトなので(^^)/
まず、ジンジャエールがウィルキンソンの辛口だったのが良かったです。←これ採用!
ハンバーガーの具材は、ビーフ100%パテ(150g)・スモークベーコン・マッシュポテト・ゴーダチーズ・グレイビーソースでした。
個人的に感じたのは、まず肉肉しさがネイビーバーガーより無かったかなと思いました。個人的好みで「肉っっ!」みたいなハンバーガーが作りたいんだなと認識しました。
EASTWOODさんのハンバーガーは全ての具材、ソースが醸し出すハーモニー的なものがおいしく感じました。表現があっているかはわかりませんが(笑)
おしゃれなハンバーガーだな~。というのが一言でいう最終的な感想でした。
具材の中で採用!と思ったのが「レッドオニオン」です。これ最高に良かった!新しい発見でした。
これは「カリフォルニアアボカドバーガー」です。
僕はアボカドが苦手なので頂きませんでしたが、おいしそうに食べてました☆
そうそう!ピクルス別添えもお洒落で良かったです。←これも採用したい。
てな感じでハンバーガープロジェクト2件目でした。
気にして食べると色々思うことがあるんだなー。と思いました。
普段なら「うんまー!」って言って食べてそうだなと(笑)
今回はとにかくお店の雰囲気が最高にかっこよくて好きでした!あんなお店が欲しいw
近いうちに一発試作してみたいなー。って思ってます。
お楽しみに~(^^)/