3PEACE

購入・保証プラン

Plans & Warranty

3peaceのジャイロは、
最大2年10,000km保証付き。
新車保証にも匹敵する
安心をカスタム車でも実現。
「壊れたらどうしよう?」の不安を
“保証で解決”する、
3peace独自の購入プランを
ご用意しています。

  • Order Plan

    オリジナルGYROをご購入したい方はこちら!

  • Stock Plan

    こだわりのコンプリート車をご購入したい方はこちら!

  • Premium Plan

    全てにこだわり最上級のGYROをご購入したい方はこちら!

保証購入Planの保証の内容について

壊れない自信より、壊れても安心の保証を。
最大2年・10,000km保証 × 徹底した再生整備の安心感
長期保証は、その整備品質に対する“裏付け”です。
この保証こそが、選ばれる理由です。

保証内容について

3peaceの保証は、
**「走行に支障がある不具合」**
に対応する“整備保証”です。
万が一のトラブルにも、
しっかりと対応いたします。

保証期間について

プラン 保証期間 備考
OrderPlan 2年・10,000km 自由設計+最大保証で安心
StockPlan 1年・10,000km 整備済みの在庫車両が対象
アウトレット者など 車両ごとに異なります 保証対象や条件は個別にご案内します

保証内容に関するよくあるご質問

保証が効くのは、簡単に言うとどんな内容ですか?

一番わかりやすい例は「エンジンがかからない」などの重大な不具合です。
その他、以下のような症状が保証対象になります:
チェックランプの異常点灯
メーターが動作しない
バッテリーが突然上がる(自然故障の場合)
また、塗装やシート張りなどの外観不具合については、納車後1ヶ月以内であれば保証対象です。
※外観保証の可否は、施工業者の判断に準じます。

保証対象外になるのは、どんな内容ですか?

以下のケースは保証の対象外となります:
納車1ヶ月以降の外観に関する不具合(塗装・シート張りなど)
オプションパーツの不具合(メーカー保証がある場合はそちらを適用)
他社や個人での整備・カスタムが原因と判断される不具合
消耗品の劣化・摩耗(タイヤ・ブレーキパッド・電球など)
走行に支障のない軽微な症状(わずかな異音・主観的な違和感など)

他社で整備や点検を受けた場合、保証は無効になりますか?

日常的なオイル交換や法定点検などは問題ありません。
ただし、作業明細書や領収書などの記録は必ず保管してください。
保証修理を行う際、整備記録が確認できない場合は保証対応できないことがあります。
また、不具合の修理は当社工場でのみ対応となります。

定期点検や消耗品の交換をしていなかった場合、保証は使えますか?

定期点検やオイル交換などの消耗品交換を怠っていた場合、保証対象外となります。
当社以外で実施された場合でも、作業明細書や伝票が確認できれば保証適用が可能ですが、必ず作業明細書など記録を保管してください。

レッカーや代車、休業補償などはありますか?

恐れ入りますが、レッカー費用・代車提供・休業損害の補償は含まれておりません。
この保証はあくまで、当社で再生整備を行った部分に対する「修理保証」です。
レッカーサービスやトラブル時の移動手段確保については、任意保険・JAFなどのご加入を強くおすすめしております。
なお、当社ではあいおいニッセイ同和損保の取り扱いが可能ですので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。

3peaceの認定中古車とは?

  • 星

    独自の仕入れルートで
    厳選した中古GYROを販売

    虫眼鏡
  • 星

    GYRO専門店ならではの
    整備基準で一律のクオリティに

    ギア
  • 星

    認証工場ならではの
    安心保証

    メモ

整備内容

3peaceの認定中古車は充実した整備を実施しており、
GYROの整備をマスターした専門店ならではのクオリティに仕上げています。

認定中古車整備の10の必須項目

1分解・高圧洗浄
仕入れた車両はまず分解し、車体全体を高圧洗浄して清掃。整備前に車両の状態を細かくチェックし、適切な整備計画を立てます。この段階で、車両が「認定中古車整備基準」を満たさないと判断した場合、その車両は使用しません。
2エンジン
エンジンを車体から取り外し、ボルト1本まで分解してオーバーホールを実施。要所パーツは「認定中古車整備基準」に基づいて交換し、エンジンのコンディションを整えます。
3駆動系
駆動ケース内をオーバーホールし、各部を清掃・給油。要所パーツは「認定中古車整備基準」に基づいて交換し、駆動系のコンディションを整えます。
4スウィングジョイント
ジャイロ特有のスウィング機構を点検し、不具合があれば修正。負担の大きいジャイロキャノピーでは、オーバーホールを実施し、スウィング機構のコンディションを整えます。
5ステアリング装置・フロントリンク
フロントフォークを取り外してオーバーホール。要所パーツは「認定中古車整備基準」に基づいて交換し、ステアリング装置のコンディションを整えます。
6ブレーキ・タイヤ
前後3輪の足回りをオーバーホール。ブレーキシューやタイヤは「認定中古車整備基準」に基づいて交換し、足回りのコンディションを整えます。
7油脂類・消耗品交換
エンジンオイル、デフオイル、クーラント液などの油脂類を交換し、バッテリーやスパークプラグ、エアクリーナーエレメントなどの消耗品も「認定中古車整備基準」に従って新品に交換し、車両全体のコンディションを整えます。
8電装系の作動点検
各種電装装置の作動を細かく点検し、ECUのエラーチェックや初期化も実施。電装系の正常な動作を確認し、電装系のコンディションを整えます。
912ヶ月点検
納車前に12か月点検を実施し、国の基準に基づいた安全性を確認し、車両のコンディションを整えます。
10厳しいテスト走行
整備の最終工程として、当社が最も重視しているのがテスト走行です。スタッフが数日間にわたり、複数回のテスト走行を実施し、異常がないことを確認。この厳しいテストをクリアした車両のみ、お客様にお届けします。最終的に、走行時のパフォーマンスや安全性を確認し、車両全体のコンディションを整えます。
3peace 認定中古車は、厳しい整備基準と徹底したテスト走行を経て、お客様に安心してお乗りいただける一台をお届けします。
私たちはジャイロの専門店として、長年の経験と技術をもとに、高品質な整備とサービスを提供しております。
アフターサポートも充実しており、安心の保証付きです。長く快適に乗り続けていただくために、全力でサポートいたします。
信頼と安心の3peace認定中古車を、ぜひご検討ください。

カラーシミュレーター